ままこのん

娘LOVEなわたしの日々

【母娘2人旅】仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール!2019夏




わーーい!
とうとう
子供たちの憧れ(?)のアンパンマンミュージアムに行って来ました!
急遽行く事になったので、下調べをほとんどしないまま出発ー!!!

新幹線に乗って、レッツゴー!!

ミュージアムまでの道と料金

仙台アンパンマンミュージアムは、仙台駅から徒歩約10分です。

ちなみに、私たちはタクシーで行きました! タクシー代800円くらい♪






到着〜


パン屋さん!パン屋さんー!





ジャムおじさんのパン工場♪
かわいくてテンションあげあげ!
帰りに絶対買うー!!(ちょっと高いけど)





大きなアンパンマン!





床や壁にも注目♪
見るところ全てアンパンマン達♪♪

私たち2人が行ったのは、7月中旬の平日でした。 夏休みギリギリ前だったのであまり混んでなくてゆっくり遊ぶことが出来ました。


入館料 ミュージアムチケット



こども(1歳以上) 1,600円+消費税
おとな(中学生以上)1,600円+消費税


ショッピンモール



無料です!

駐車場はある??



もちろん、あります!!
専用立体駐車場(115台)
最初の1時間 300円
以降30分 200円

コインロッカー




100円かかりますが、返却されます。
荷物軽くしてれっつごー!
かわいいコインロッカー♪
ゴミ箱すら素敵…!!

記念品【2019夏】




貰ったのはこちら!袋ー!!
かわいいねー!
夏のイベントで服が濡れたら入れてね
水遊びが出来る場所があります♪


有料ゾーンの入り口でスタンプを押してもらいます

スタンプ押されたんだけど何も付いてなくて、もう少しで『何も付いてないです!』って言っちゃうところでした笑

娘が私の腕についたスタンプにビビって、スタンプ押させず!笑
チケットに押してもらいました。

パスポート




途中、買い物をしたら貰った【パスポート】
スタンプ押してくれました。
全部にスタンプほしいー!!


ちなみに買ったものはこちら⤵︎⤵︎⤵︎





ポップコーンINアンパンマン号
種類はたくさんあったけど、娘が選んだのはアンパンマン号♪♪♪
どれも可愛いかった!

ショーが見れちゃう♪




今回みれたのは夏の限定ショー
バイキンマン・ドキンちゃん・ホラーマンのショーでした♪♪

【7/6(土)~8/25(日)】13:00〜 夏だ!おれさま、ばいきんまんサマ~!

アンパンマン広場に集合ー!


有料ゾーンの2階から見たのだけど、娘も大喜び!
1階もそれほど混んではいなかったから、1階の広場で見るのも良いね!

他にも人形劇やお面作り、誕生日のグッズなどイベント盛りだくさん!



アンパンマン達に会える!




コキンちゃんとアンパンマンに会うことが出来ました♪♪
最初に出会ったのはコキンちゃん!
娘はモジモジしてなかなか近くに行けず!笑
2回目に出会ったアンパンマン♪♪
2人にぎゅー♪してもらって娘、ご満悦!

いつどこで会えるかわからない歩いてるアンパンマンたち♪ 運良く会えたら写真とぎゅー♪してもらっちゃおー!

お土産に買ったもの♪♪♪

アンパンマーーーン!!

写真カード




ミュージアムの入り口で、お姉さんが写真を撮ってくれます。
番号の付いたカードを受け取って、あとで写真カードが貰えます♪♪

ちなみに上の写真のは、カードを大きくのばした写真です!

パン




帰りに購入♪
仙台限定の【ずんだ】アンパンマン おいしかった♪
330円(税込)


ぜんぶかわいくて食べるのもったいない…!
と思ったけど、仙台駅と新幹線でもぐもぐ。
次々と、少しずつ食べてく娘。笑
また食べたいなぁー

仙台限定グッズもある!






限定と聞くと、買ってしまうー!!
そんなお年頃………。
次、いつ来れるかもわからないので
買っちゃうよね♪

ままこのんのひとりごと。母娘2人旅

たくさんたくさん写真撮りました♡
ぜーんぶ載せたいけど無理なので、子供と一緒に遊びに行って楽しんで来てねー!!
遠くても行く価値あり
子供とたくさん楽しい思い出つくろうね♪♪

今回の初めてのアンパンマンミュージアムは、母娘の2人旅でした♪新幹線の時間を気にしながらだったので、次回は仙台でゆっくりしたいですねー!



おまけ


バイキンひみつ基地