ままこのん

娘LOVEなわたしの日々

【アルパカ・カピバラ】盛岡市立動物公園に2歳の子供とおでかけ!




動物園好きですかーー?!
ここから1番近いのは、盛岡市!


車で約2時間です…(๑˃̵ᴗ˂̵)
(休憩込み)
ノンストップで運転すればもっと早いです。


…広いよ…岩手県…!

レッツゴー!盛岡市立動物公園

道中のお楽しみ


ここ宮古市から盛岡市までの間、休憩する場所が何ヶ所かあるのですが 、その中の一つに 【やまびこ館】という道の駅 があります。


ここのソフトクリームが人気!
じゃじゃーーーーん。こちらです♪



その名も…
黒豆ソフト

『え?!黒豆??』って思うかもしれませんが、ほんのり黒豆の味がして、甘すぎないソフトクリームです。 とってもおいしいー!!



盛岡に行く時は必ず食べます♪♪
2才の娘もペロリ!


値段は確か300円だったと思います!
忘れてしまった!(*´-`)笑

やまびこ館は道の駅なので、野菜などもあります。春には山菜もあってわざわざ買いに行く人もいますね。山菜は、山で採れるけど♪




盛岡市立動物公園



やまびこ館を後にして、さらに進む進む!
盛岡市まであと半分くらい。


着きました!





駐車場、ほとんど車なし。
混んでなくて良かった♪


入園料500円
中学生以下は無料
パスポートは1000円!!

パンフレットげっと!





矢印の方向に、坂道を下りながら進んで行きます♪
ゴーゴー!!

今回は、行けなかったけど青い線で囲まれた所に『わんぱく広場』があって遊び場になってます。パンフレットには載ってたから、まだあるよねー??私が子供の頃、遊んだなぁー♪

次回は行ってみよう!!

お出迎えしてくれるのはアルパカとお猿さん!






入り口にデカデカとあるのは、猿山。
写真では一部しか写ってませんがたくさんのお猿さんがいます。
小さいお猿さんもいてかわいい♪





昔はいなかった気がする!アルパカちゃん。
のんびりしていて、ほとんど動かなかった笑




熊!ちゃんと写ってないのはご愛嬌で…(^^)





大きなツノ!!立派だね

こどもどうぶつえん

動物と触れ合える!!抱っこしたり触ったり♪




カピバラさん♪(´ε` )





ヤギやヒツジがたくさんいて、さわるのOK!!
ヤギ好きの私、歓喜!笑
アルプスの少女ハイジの影響!
メェーーー





タイミングがあえば抱っこも出来る♪
11:00〜11:30
13:00〜13:30
15:00〜15:30 の3回♪




アフリカ園

いよいよメインです。





ゾウさん(´꒳`)
大きいなぁ…♪





フラミンゴぉ〜〜〜
思ったよりたくさんいる!





アフリカ園ラスト、キリンさん!!
久々に見たキリンは大きかった。
ちょっとびっくり。

レストハウス

アフリカ園にあるレストハウスでご飯。
たくさん歩いてお腹ペコペコ




動物園でラーメンを食べる!! メニューはもっとあったんだけどな…笑


帰りは上り坂

行きは下り坂だったので帰りは上り坂です。
結構きつい。
来た道を戻っても良いし、鳥さんのゾーンを見ながら帰っても良いね😊
私達は鳥さんゾーンから帰りました

おわりに






ゾウさんのぬいぐるみゲット♪♪♪

今回、娘を連れて行ったのは2回目です。1回目は急遽、盛岡からの帰りに行く事になったので雨だったし寒いし時間ないし…で、リベンジしたのでした!



ポニー乗馬やエサやりも出来るよ♪もちろん写真にない動物もたくさん!


また行こうね(^^)
次はアスレチックも挑戦だ!